●○ 国連UNHCR協会メールニュース ○●
『僕は駅前で遭ったルンペンに憧れ!?テルんです。
ミツバチ族、
カニ族、等々。ヒッピーなんて言葉を聴いた時には娘がココに居ました。当時、稚内を旅の何かに出来たヒトとスリリングな交信を、ごにょごにょ。ら)』@つづく 裕
http://view.info-unhcr.org/?qs=90960a31acb51a88171cd38f6d2b693dd1886e12a8bf381928c6bf6352e32a979c8bc8b32b9fac2009e8c8861cde5bf4ac4467f8d8009a48eb8d792b15014425fa01fecfb7ac3135『』@With You 裕
---------------------------------------
続・ヨーロッパ危機
2017年10月ニュースレター
「With You No.38」公開
---------------------------------------
国連UNHCR協会のニュースレター「With You」
の最新号をWeb上で公開しました。
特集は「続・ヨーロッパ危機」。
あの時のことを、覚えているでしょうか。
2015年9月 ― シリア人の小さな男の子、
アイラン君の遺体がトルコの海岸に打ち上げられ、
私たちは、安全に暮らせる場所を求めて
ヨーロッパを目指す何十万人もの難民の苦しみと
危険な海の旅の実態を知ることになりました。
2016年3月 ― ギリシャからバルカン半島を
北上しヨーロッパを目指す難民の避難ルートが
閉ざされると、トルコから海路でギリシャに
上陸する人の数は減りました。
しかし、ヨーロッパにおける難民危機は、
まだ続いています。
ヨーロッパで今、何が起きているのか ― 。
ご支援者の皆様から当協会に寄せられた質問に
お答えしながら、未だ続く、
難民の「ヨーロッパ危機」をお伝えいたします。
▼詳しくはこちら
http://click.info-unhcr.org/?qs=315868d07a26a66f3388e8bbb8393143c1831f5cbcfd72b31a1c9fae90ec17cb5c574e54ac0b91bdcf214478db17abd7---------------------------------------
今知ってほしい、
ロヒンギャ難民についての5つの事実
---------------------------------------
長年差別と迫害に苦しみ、国外へ避難してなお、
命の危険にさらされているロヒンギャの人々。
1990年代からロヒンギャの保護に取り組んで
きたUNHCRは、彼らにとって最後の砦です。
ロヒンギャとはどんな人々であり、今、
なぜロヒンギャの人々は
避難を強いられているのでしょうか?
バングラデシュで難民支援に従事する日本人職員
久保代表の緊急インタビューも含め、
ロヒンギャ難民問題、そしてUNHCRの現地での
活動について、詳しくお伝えします。
▼詳しくはこちら
http://click.info-unhcr.org/?qs=315868d07a26a66f270ac6df0327e031a8fd4472909d464fcff1387034725d6ae37df8eb1253bd61cb73d856b07e05c9---------------------------------------
UNHCR親善大使 ユスラ・マルディニ
インタビュー
---------------------------------------
2015年夏、トルコからギリシャの
レスボス島に向けて命がけで脱出する
一艘のボートがエン
ジン故障により
エーゲ海に沈没しかけました。
そのとき、17歳のシリア人の競泳選手
ユスラ・マルディニさんは姉と2人で
3時間半ボートを引っ張りながら泳ぎ続け、
20名の命を救ったのです。
その後、ユスラさんは史上初の難民選手団の一員
としてリオ五輪に出場し大きな話題を集めました。
難民として。アスリートとして。
ひとりの19歳の女性として。
今、世界中から注目を集めながら、一瞬一瞬を
想像もつかない濃さで過ごしている
ユスラさんに初来日中にお話を伺いました。
▼詳しくはこちら
http://click.info-unhcr.org/?qs=1c05c483480b33a792d5d52eb3502bed69cfe648489a2da461a5ae295c72e2a54b93d679b96392c3325b7ce980758e0bこの他「With You 38」では、
2016年2月放送のNHKスペシャル
「難民大移動 危機と闘う日本人」にも
出演して話題となったUNHCR職員・石原 朋子
のインタビューや、新事務局長に就任した
星野 守による就任のご挨拶も掲載しております。
▼With You 38 詳細はこちら
http://click.info-unhcr.org/?qs=a63a69a217c86490bb3a134a509fea159d58ba926a48c992b1ef7d1cb27a3dad236201b9bfcf0952f2fa294ea0d43da5━━━━━━━━
■ トピックス
━━━━━━━━
『みどりに守られていた、マコトは確かにココに居た。俺は男として最低な振る舞いを、今も続けています。デモ世!?裕=@フォーキーヒロ』
https://l.mainichi.jp/vDBwjp3 https://l.mainichi.jp/vUTBCwr 裕